アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
月別アーカイブ: 2012年10月
盛り上がってます!
ども!最近本当に空気が冬の匂いに なってきたと思うAKIRAです このおやじブログが盛り上がってます!! コメントも200を超えました!! そしてコメントをしてくださる、読者の方々にに支えられて 今日もブログ書いてます! … 続きを読む
こっそりと・・・
ども!AKIRAです あのですね~こっそり言いますが アキラは、漢字が読めない、書けないです。 なので、おやじの会のメールで文章に読めない漢字がよく出てきます えっ?学歴??アキラは中卒ですよ 高校受験をしてませんので、 … 続きを読む
キレイな月ですね
ども!朝起きて、トイレに座り便座が「つめてェ」 と思いそろそろ、暖房するか・・と思っているAKIRAです 寒くなってきましたね、アキラはちょっと風邪気味です・・・やばし! 今夜はキレイな満月ですね~ 私たち … 続きを読む
カレーを作りました
ども、AKIRAです 今日は朝から、次女(3歳)と一日過ごしてました 嫁さんはタグの試合で車出しですので、長女と長男を連れて相模原へ アキラは10時から12時まで朝連がありましたので子連れでソーランの練習へ その後、15 … 続きを読む
今日のおやじの会と明日の練習
ども~AKIRAです 今日は仕事で少し遅れてしましました。 餅パフォ部は午前中から練習していました! アキラは出てませんが、夜の練習で新しい動きを教わり そして、今までは、返し手が居ませんでした、パフォーマンスなのと 他 … 続きを読む
横浜大好き!
どもです!AKIRAです いやァ~横浜の街はいい所ですよね! 日野小学校は言うまでもなく。素晴らしい小学校です そして、我らがおやじの会も素晴らしいと思います☆ そしてちょっと今日は桜木町に行った話を少し 港南台駅から京 … 続きを読む
髪を染めました(^-^)
ども~AKIRAです。 髪の毛を切った事はブログでも書きましたねっ 坊主に切った髪の毛を・・・・・ってか 「それ、普通にボウズではないよね?」という あたたかい声も頂き。自分でバリカンで切っているだけに 少しは、AKIR … 続きを読む
凄技
ども!AKIRAです 昨日の続きなのですが、杵を改造してました そして、がっちゃと「このあと、どうするよ?」 なんて話してまして、 アキラは、それじゃ、あれやろうかなァ~と 思い立ったのが、<木の薄削り> 大 … 続きを読む