ども!AKIRAです
10月13日はPTC祭りです
このイベントでおやじの会は体育館に
「サスケ&くのいち」のアトラクションを設置します
子供たちがタイムを競って楽しんでもらえれば最高です!!
そして、あまり知られていませんが、イベントが終わった後に
サスケのセットを片付ける前に
「おやじタイムトライアル」があります☆(笑)
前回は私・・・・・30代の部でNo1でした(^∀^)V
金メダルももらいました!嬉しかったです☆
ぁ”!!そういえば今年も
その前に∑(・Δ・¶)・・・・AKIRAによるデモがあります
今年もバク転しますよ~!体あたためとかないと(汗)
今年もおやじの会頑張ります☆
<サスケ&くのいち>にぜひ来てくださいね!!
「残念なソーラン節」
25日、中3の娘がいるので日野南中の体育祭を見に行きました。
夜勤明けで横浜に戻った為、午後から行ったところ、
午後イチのプログラムが「ソーラン節」でした。
希望者だけのプログラムで、ウチの子は出てませんでしたが、
中学生の、レベルの高い演技を想像して楽しみにしてました。
が、見てガッカリしました。
声が出てない(出してない)し、踊りながら(隣と)しゃべってるし、
機敏さがない(ダラダラ踊ってる)し、間違えて(ヘラヘラ)笑ってるし。。。
お遊戯会デス。。。
1年生と3年生の動きに差があるのは仕方ないし、
みんな集まって練習する時間が少ないとも聞きましたが、
やるんだったら希望者ではなく、3年生だけのプログラムで、
3年生全員参加で、ちゃんと練習して真剣にやればいいのにと思いました。
厳しい言い方ですが、
とても保護者や、来賓の方々に見せれるレベルじゃなかったです。
ただの自己満足。
お父さん、お母さんに見てもらいたくて一生懸命に演技する小学校の「運動会」と違って、
中学校の「体育祭」は、どこの学校もこうなっちゃうんですかね・・・。
ちょっと愚痴っぽくなってしまって。。。
「こんな事、ここで言わないで中学校に直接言えば?」
って言われればそれまでなんですがね。。。
あ、アキラ!
去年のオヤジトライアル30代の部にオイラが出てれば、
金メダル取れなかったカモよ! な~んちゃって!(←死語?)
アキラなら30代の部だけじゃなく全体でも1位取れるっしょ!!
↑
すみません、ちょっと補足です。
もちろん、ちゃんと踊っている子供の方が多数です。
が、上で言ったような子供達が目立ってて、
全体的に「残念なソーラン節」に見えましたと言いたかったのデス。
ちゃんと読み直してから送信してるんですが、
いつも大事な部分が抜けてるんですよね。
オイラの文章って。
うんうん、チバンザメの言いたい事
伝えたいことはめっちゃわかりますよ!!
頑張っている人が多いからこそ、そのような
子達が目についてしまいますよね~残念↓↓
やっぱり、皆、見てるんですよね~
私は、人の人生はマイナスな事なんて何一つ
無いと思ってます☆
だから、何事も本気でやってくれたら見てる方も
うれしいことですね!
あとあと、サスケのエントリー待ってますよ!
カマン!!!